学校向けサービス
ヒューマン国際大学機構
語学教育研究所
加速するグローバル化の流れを受けて、大きな変革を見せる英語教育現場の実態を調査、学校間に情報共有し、
より良い環境を目指すサポートをしています。
全国の中学校、高校、大学のご要望に応え、生徒・学生人ひとりの自己実現、
また、将来のキャリアビジョンを叶えるため、
グローバル人材育成・語学教育支援を継続していくことを使命としています。
グローバル塾
学校向けグローバル教育プログラム「グローバル塾」のミッションは、語学の習得を目的とするだけでなく、日本人としてのアイデンティティを大切にすることで、国際人としての幅広い見識と確固たる信念を持ち、尊敬される人格を育てることにあります。多感な時期に得られた豊かな経験が糧となり、生徒・学生一人ひとりの将来の可能性が大きく広がります。
正課(正規教育課程)・
キャリア教育・資格取得
入学時から「知識」「技能」に加え、生涯を通じて学び生きる「態度」を育むキャリア教育を積極的に推進します。社会や働き方が多様化している現在、キャリア教育を「職業観の育成」としてだけでなく「自分にとって幸せな生き方とは何か」を考え行動し始めるところまでと捉え、社会の変化にも柔軟に力強く対応できる「生きる力」を育むことを目指します。
FD・SD(教職員向け)研修
FD(大学教員の教育能力を高めるための実践的方法)・SD (事務職員・技術職員またはその支援組織の資質向上のための実践的方法)研修は、学校をより良く改革するための重要な取組みとなっています。また、アクティブラーニングなど授業の在り方も変革を求められているなか、様々な研修・講演を各校の課題に応じて提供します。
豊富な講師派遣実績に基づき、貴校のカリキュラムに沿って、学習目的やレベルをカスタマイズし提供します。
ニュース
- 2020年11月13日 お知らせ
- 新宿事務所 移転のお知らせ
- 2019年08月23日 リリース
- 【行政事業受託】大阪府より「ウェルカム大阪・外国人旅行者おもてなし体験プログラム」を受託
- 2019年05月31日 リリース
- 【行政事業受託】埼玉県「就職氷河期世代向け 正社員になろうプロジェクト」
コラム

- コミュニケーション 営業・販売・サービス 課題解決 2020年08月03日
-
お客様の"Win"を語れるか~セールス力向上の原点~
■ お客様の"Win"に出会うまでのマインドをつくる 様々なテーマで研修やコンサルティングを受けていますが、ここ数年で増えているのはコミュニケーションです。多くの場合、はじめからこのテー…

- マーケティング 戦略実践 部門連携 2020年07月27日
-
そのWebマーケティングは有効?目的共有や体制整備も欠かせない
■ Webマーケティングありきではなく、目的目標から考える Webマーケティングという言葉が一般化して久しいですが、その導入支援を行う際、最初にお客様と話すのは何を目指したいかという点です…

- コミュニケーション 営業・販売・サービス 組織づくり 2020年07月20日
-
プレゼン・セールスに役立つ「伝える技術力」
■ 伝えるということ ここ数年、ご相談いただくテーマのトップはコミュニケーションレベルの底上げです。楽しい会話をリードする、複雑な仕組みを説明する、人にやっかいなことを頼む......、日…

- リーダーシップ 一葉知秋シリーズ 人事制度 人材育成 宮川雅明 目標達成 2020年07月15日
-
評価より行動
先日、あるベンチャー経営者と話をしていた。「実は、人事制度において評価は全くといってよいほど気にしていない。」と話していた。私も社長業を20年ほどやっているが、評価はあまり気にして…